生成AIとカイゼンAIの現状と未来

トレンド・トラップ株式会社:竹之内隆(明治大学MBA_グローバル・ビジネス研究科兼任講師)

プレゼン要旨について (1)注目されているChatGPTの現状と将来 (2)QCに始まりAIで再生するカイゼン 我が国、製造業のGDP比率も20%台に落ちて、すでにモノづくり大国とはいえません。ディープラーニング関連の特許数も中国、アメリカに差をつけられています

QC七つ道具(Quality Control Seven Tools)

QC七つ道具は、品質管理の基礎となる7つのツール

Untitled

表形式での整理

QC七つ道具と機械学習・AIモデルの対応表(修正版)

以下は修正されたQC七つ道具とそれに類似する機能を持つ機械学習・AIモデルの表です。

QC七つ道具 QC七つ道具の狙い 対応する機械学習/AIモデル モデルの機能・狙い
チェックシート データ収集 探索的データ解析Exploratory Data Analysis (EDA) データを理解し、特性を把握
パレート図 問題の優先順位 特徴量エンジニアリング 特徴量の重要性を評価と変換
特性要因図 (Ishikawa図) 原因の特定 因果推論 (Causal Inference), Structural Causal Models, Do-Calculus 複数の要因と結果の関係を解明
一対比較 優先順位や重要性の決定 A/B Testing, Multi-Armed Bandit 複数の選択肢から最適なものを選ぶ
ヒストグラム データ分布 Gaussian Mixture Model, Kernel Density Estimation データの分布を推定
管理図 (コントロールチャート) プロセスの安定性 数理最適化, Time Series Analysis, Anomaly Detection 時系列データでの異常検知、リソースの最適配分
散布図 変数間の関係 Linear Regression, Correlation Matrix 二つ以上の変数間の相関を分析

ML7:Machine Learning七つ道具

ML7.pdf

情報ソース

QC七つ道具との対応がより明確になると考えます。

ツール名 1. 活用目的 2. 分析手段・方法 3. 統計学の背景
ヒストグラム データの分布を可視化 データをビンに分類してグラフ化 度数分布、正規分布
パレート図 問題の優先順位を決定 各項目の頻度や影響度を降順にグラフ化 80-20の法則、頻度分布
魚の骨ダイアグラム(Ishikawa図) 原因の特定 問題に対する可能な原因をカテゴリー別に整理 カテゴリー分析
チェックシート データ収集 特定のテンプレートに基づいてデータを記録 データ収集、基本統計
散布図 変数間の関係を確認 2つの変数をx軸とy軸にプロット 相関関係、回帰分析
コントロールチャート プロセスの安定性をモニター 時系列データを用いてプロセスの変動を観察 標準偏差、平均、上限・下限コントロールライン
ストラトグラフ(層別図) データの層別化解析 データを異なる層(カテゴリー)で分析 層別解析、ANOVA(分散分析)